朱印船貿易

朱印船貿易

2nd Grade

6 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

中部地方 北陸

中部地方 北陸

2nd Grade

8 Qs

東北地方③

東北地方③

2nd Grade

6 Qs

第一次世界大戦

第一次世界大戦

2nd Grade

3 Qs

小学校低学年

小学校低学年

1st - 3rd Grade

5 Qs

小テスト

小テスト

KG - 3rd Grade

8 Qs

VILING TEST1

VILING TEST1

1st - 3rd Grade

2 Qs

takekurabe

takekurabe

1st - 3rd Grade

6 Qs

近畿地方クイズ

近畿地方クイズ

2nd Grade

10 Qs

朱印船貿易

朱印船貿易

Assessment

Quiz

Social Studies

2nd Grade

Medium

Created by

hideka miyagi

Used 5+ times

FREE Resource

6 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 2 pts

江戸時代初期さかんだった朱印船貿易は、何を必要とする貿易か。

証明書

招待状

申請書

朱印状

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

朱印船貿易がさかんになたことから、外国に日本人の居住地ができた。それを何と呼んだか。

ジャパン町

ハポン町

ジャポーン町

日本町

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

家康は外国船の来航禁止と、何を禁止したか。

仏教

神道

キリスト教

ヒンドゥー教

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 3 pts

キリスト教徒をみつけるために行った、キリストの絵を踏みつけて確かめる行為を何というか。

踏絵

絵踏

文枝

文江

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

キリシタン大名が、キリスト教弾圧に対して一揆をおこした。その名前は?

長崎・熊本一揆

那覇・糸満一揆

島原・天草一揆

大谷・菊池一揆

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 2 pts

島原・天草一揆をひきいた少年の名前は何か。

天草一郎

天草二郎

天草三郎

天草四郎