これであなたも銅マニア。銅クイズ!

これであなたも銅マニア。銅クイズ!

12th Grade

8 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

生物の共通性 vol.7

生物の共通性 vol.7

10th - 12th Grade

7 Qs

有効数字の計算法

有効数字の計算法

10th Grade - University

10 Qs

酸・塩基のクイズ

酸・塩基のクイズ

9th - 12th Grade

12 Qs

NHK高校講座 化学基礎#1 日常生活と化学のかかわり チェックテスト

NHK高校講座 化学基礎#1 日常生活と化学のかかわり チェックテスト

10th Grade - University

10 Qs

体内環境 vol.2

体内環境 vol.2

10th - 12th Grade

6 Qs

1-4でバトル!周期表クイズ

1-4でバトル!周期表クイズ

1st Grade - University

8 Qs

火山クイズ

火山クイズ

12th Grade

10 Qs

生物の共通性 vol.3

生物の共通性 vol.3

10th - 12th Grade

7 Qs

これであなたも銅マニア。銅クイズ!

これであなたも銅マニア。銅クイズ!

Assessment

Quiz

Science

12th Grade

Medium

Created by

チアキ ニシモト

Used 8+ times

FREE Resource

8 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

金、銀、銅を電気伝導性の良い順に並べると?

Au, Ag, Cu

Ag, Au, Cu

Ag, Cu, Au

Cu, Ag, Au

2.

FILL IN THE BLANK QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

不純物を多く含んだ粗銅を純銅にする方法は?

3.

FILL IN THE BLANK QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

単体の銅は赤色の光沢のある金属だが、湿った空気中では緑色の錆びを生じる。この錆びを何というか?

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

単体の銅に対して正しいものを選べ。

空気中で速やかに酸化される

希硫酸や希塩酸と反応して水素を発生する。

熱濃硫酸と反応して水素を発生する。

熱濃硫酸と反応して二酸化硫黄を発生する。

5.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

Media Image

銅イオンを含む水溶液に少量のアンモニア水を加えると沈殿が生じた。この沈殿の化学式をかけ。

ただし、すべて半角で入力し、添え字はそのままの大きさでよい。

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

単体の銅を空気中でそれなりに加熱すると生じるのはどっち!?

Media Image
Media Image

7.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

Media Image

銅(Ⅱ)イオンを含んだ水溶液にアンモニア水を多量に加えると深青色を示す。それは画像で示された錯イオンが生じているからなんだけど…この錯イオンの名前を書いてみて!
すべて全角で。

8.

MULTIPLE SELECT QUESTION

2 mins • 1 pt

次の(ア)~(エ)のうち、銅(Ⅱ)イオンCu2+を含む水溶液に加えたときに沈殿を生じるものをすべて選べ。

少量の水酸化ナトリウム水溶液

少量のアンモニア水

過剰の水酸化ナトリウム水溶液

過剰のアンモニア水