日本史一問一答テスト006①⑵(国風文化)

日本史一問一答テスト006①⑵(国風文化)

11th - 12th Grade

20 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

奈良時代後半2回目

奈良時代後半2回目

12th Grade

20 Qs

64-表

64-表

12th Grade

20 Qs

歴史総合一問一答⑦(主権国家体制)

歴史総合一問一答⑦(主権国家体制)

12th Grade

15 Qs

歴史総合一問一答➅(ヨーロッパとアジアの交易)

歴史総合一問一答➅(ヨーロッパとアジアの交易)

12th Grade

20 Qs

日本史一問一答テスト010①(近代産業の発展)

日本史一問一答テスト010①(近代産業の発展)

11th - 12th Grade

15 Qs

日本史一問一答2025年テスト002②(中世の対外関係)

日本史一問一答2025年テスト002②(中世の対外関係)

9th - 12th Grade

19 Qs

百人一首 下の句選択21~40

百人一首 下の句選択21~40

1st Grade - Professional Development

20 Qs

36-後半

36-後半

12th Grade

18 Qs

日本史一問一答テスト006①⑵(国風文化)

日本史一問一答テスト006①⑵(国風文化)

Assessment

Quiz

History

11th - 12th Grade

Medium

Created by

吉田 賢太

Used 4+ times

FREE Resource

20 questions

Show all answers

1.

FILL IN THE BLANK QUESTION

2 mins • 5 pts

10~11世紀に平安京の皇族・貴族を中心として栄えた日本風の文化を何というか。

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 5 pts

醍醐天皇の命によりできた最初の勅撰和歌集である『古今和歌集』は誰などによって編纂されたか。

藤原定家

紀貫之

藤原家隆

大伴家持

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 5 pts

国風文化期の文学作品として不適切なものはどれか。

『源氏物語』

『枕草子』

『土佐日記』

『玉葉』

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 5 pts

国風文化期の思想・信仰を説明する語句として不適切なものはどれか。

本地垂迹説

神本仏迹説

神仏習合

御霊会

5.

FILL IN THE BLANK QUESTION

2 mins • 5 pts

伝説を題材に,かぐや姫の誕生などを描いたかな文字で書かれた最初の物語文学を何というか。

6.

FILL IN THE BLANK QUESTION

2 mins • 5 pts

紫式部が描いた光源氏を主人公とする物語文学は何か。

7.

FILL IN THE BLANK QUESTION

2 mins • 5 pts

清少納言の随筆集を何というか。

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?