第4章2節 江戸幕府の成立と対外政策

第4章2節 江戸幕府の成立と対外政策

6th - 8th Grade

21 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

世界史3 3学期

世界史3 3学期

7th Grade

19 Qs

百人一首 下の句選択61~80

百人一首 下の句選択61~80

1st Grade - Professional Development

20 Qs

幕府の政治と人々の暮らし

幕府の政治と人々の暮らし

6th Grade

20 Qs

日本史No.5 前半

日本史No.5 前半

8th Grade

18 Qs

江戸末・明治クイズ

江戸末・明治クイズ

6th Grade

20 Qs

戦国時代

戦国時代

6th Grade

21 Qs

百人一首 下の句選択1~20

百人一首 下の句選択1~20

1st Grade - Professional Development

20 Qs

世界史4  3学期

世界史4 3学期

7th Grade

21 Qs

第4章2節 江戸幕府の成立と対外政策

第4章2節 江戸幕府の成立と対外政策

Assessment

Quiz

History

6th - 8th Grade

Easy

Created by

TETSUYA FUJISHIMA

Used 2+ times

FREE Resource

21 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

豊臣秀吉の死後、関ヶ原の戦いに勝ち、全国支配の実権をにぎった人物

徳川家康
武田信玄
上杉謙信
織田信長

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

1603年に徳川家康が朝廷から任命された官職

関白

摂政

征夷大将軍

天皇

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

徳川家康が新たに江戸に開いた幕府

大坂幕府
京都幕府
名古屋幕府
江戸幕府

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

古くから徳川家の家臣であった大名

親藩

譜代

近臣

外様

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

関ヶ原の戦いの頃から徳川氏に従うようになった大名

親藩

外様

譜代

俺様

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

将軍が任命し、政治の運営を行った、幕府の常設の最高職

大老

老中

関白

摂政

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

幕府が大名を統制するために、将軍の代替わりごとに出された法律

十七条の憲法

御成敗式目

武家諸法度

禁中並公家中諸法度

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?