式と曲線_1_2024年度

式と曲線_1_2024年度

9th - 12th Grade

8 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

怒りの三平方総復習編(平面)

怒りの三平方総復習編(平面)

9th Grade

11 Qs

1次方程式

1次方程式

7th - 9th Grade

10 Qs

【中1】比例と反比例のグラフ

【中1】比例と反比例のグラフ

7th - 12th Grade

10 Qs

三平方の定理 基礎問題

三平方の定理 基礎問題

9th Grade

13 Qs

二次方程式ランダム練習

二次方程式ランダム練習

9th Grade

10 Qs

三角比を極めるLevel2-①

三角比を極めるLevel2-①

10th - 12th Grade

9 Qs

数直線上の点

数直線上の点

11th Grade

10 Qs

ぐらぐらインテグラル③

ぐらぐらインテグラル③

11th - 12th Grade

8 Qs

式と曲線_1_2024年度

式と曲線_1_2024年度

Assessment

Quiz

Mathematics

9th - 12th Grade

Medium

Created by

慎太朗 岡田

Used 16+ times

FREE Resource

AI

Enhance your content in a minute

Add similar questions
Adjust reading levels
Convert to real-world scenario
Translate activity
More...

8 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

45 sec • 1 pt

放物線に関する記述のうち,正しいことを述べているものはどれ?

焦点は2つ存在する

定点FとFを通らない

定直線からの距離が

等しい点Pの軌跡が

放物線である。

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

45 sec • 1 pt

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 1 pt

次の双曲線に関する記述のうち,正しいものを選びなさい

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

8.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 1 pt

次の曲線は本当に存在するか?(岡田調べ)

存在するもの(名前と式が正しいもの)をすべて選べ。

Answer explanation

リアージュウではなくリサージュ、インバウンドではなくインボリュート、ステロイドではなくアステロイドです。式もそうですが、形もイメージできるようにするとよいでしょう。