中1理科(物質)

中1理科(物質)

6th Grade

46 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

Hiragana ひらがな

Hiragana ひらがな

KG - Professional Development

42 Qs

HSK4 1-4

HSK4 1-4

1st - 9th Grade

49 Qs

华文复习-形似字(下)

华文复习-形似字(下)

4th - 6th Grade

50 Qs

【初級2L18】ことばの準備

【初級2L18】ことばの準備

KG - Professional Development

45 Qs

中1理科(物質)

中1理科(物質)

Assessment

Quiz

Education

6th Grade

Hard

Created by

susumu kyuda

Used 3+ times

FREE Resource

46 questions

Show all answers

1.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

材料でものを区別するときは物質、使う目的や形などでものを区別するというきは  という。

2.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

炭素を含み、燃えると二酸化炭素と水が生じる物質を   という。

3.

MULTIPLE SELECT QUESTION

45 sec • 1 pt

次の物質から無機物をすべて選びなさい。

二酸化炭素

ガラス

砂糖

4.

MULTIPLE SELECT QUESTION

45 sec • 1 pt

金属の特徴として、正しいものをすべて選びなさい。

磁石につく

電気をよく通す

金属光沢がある

展性・延性がある

5.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

ガラスや木、ゴムなどの金属以外の物質を   という。

6.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

液体の体積を正確にはかるための道具を       といい、最小目盛りの1/10まで目分量で読み取る。

7.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

物質1cmあたりの質量を  といい、物質の種類によって値が決まっている。

Create a free account and access millions of resources

Create resources

Host any resource

Get auto-graded reports

Google

Continue with Google

Email

Continue with Email

Classlink

Continue with Classlink

Clever

Continue with Clever

or continue with

Microsoft

Microsoft

Apple

Apple

Others

Others

By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy

Already have an account?