第10回 3級 日本

第10回 3級 日本

University

5 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

Trivia about the Philippines

Trivia about the Philippines

University

10 Qs

雪国 - グループ 10

雪国 - グループ 10

University

10 Qs

世界史

世界史

University

9 Qs

鬼滅の刃第2話

鬼滅の刃第2話

4th Grade - University

6 Qs

第6回クイズ

第6回クイズ

University

2 Qs

日本の文化

日本の文化

1st Grade - University

5 Qs

鬼滅の刃 第3話

鬼滅の刃 第3話

2nd Grade - University

5 Qs

小テスト

小テスト

KG - Professional Development

10 Qs

第10回 3級 日本

第10回 3級 日本

Assessment

Quiz

History

University

Hard

Created by

Suzuki Kanoko

Used 2+ times

FREE Resource

5 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image
『古都京都の文化財』の構成資産として、正しくないものはどれですか?
慈照寺(銀閣寺)
教王護国寺(東寺)
清水寺
薬師寺

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

『古都奈良の文化財』に関し、聖武天皇が8世紀半ばに行ったこととして、正しいものはどれですか?
春日大社の焼き討ちを行った
平城京から平安京へ遷都した
盧遮那仏(大仏)の建立を命じた
飛鳥文化の発展に寄与した

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

『古都京都の文化財』の構成資産のうち、「大政奉還」の舞台となり、歴史の転換点に大きく関わった建造物として、正しいものはどれですか。
鹿苑寺(金閣寺)
清水寺
二条城
龍安寺

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

『古都奈良の文化財』に含まれる、唐の鑑真が来日して開いた寺院として、正しいものはどれですか。
龍安寺
唐招提寺
清水寺
東大寺

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

『古都京都の文化財』に含まれる、空海が広めた真言宗の拠点である寺院(A)と、足利義満が建立した寺院(B)の組み合わせとして、正しいものはどれか?
A.教王護国寺(東寺) ― B.鹿苑寺(金閣寺)
A.教王護国寺(東寺) ― B.慈照寺(銀閣寺)
A.唐招提寺 ― B.鹿苑寺(金閣寺)
A.唐招提寺 ― B.慈照寺(銀閣寺)