情報セキュリティ(1)

情報セキュリティ(1)

10th Grade - University

20 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

第4回1年小テスト

第4回1年小テスト

11th Grade

16 Qs

1-5.個人情報

1-5.個人情報

9th - 12th Grade

18 Qs

jft besic

jft besic

University

20 Qs

08_05 サイバー攻撃

08_05 サイバー攻撃

12th Grade

16 Qs

SOAL JFT BESIC A2

SOAL JFT BESIC A2

University

20 Qs

情報1学期末小テスト

情報1学期末小テスト

9th - 12th Grade

15 Qs

ストラテジまとめ①

ストラテジまとめ①

9th - 12th Grade

17 Qs

1年4組著作権クイズ

1年4組著作権クイズ

12th Grade

15 Qs

情報セキュリティ(1)

情報セキュリティ(1)

Assessment

Quiz

Computers

10th Grade - University

Easy

Created by

Yasunori TANAKA

Used 1+ times

FREE Resource

20 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

パスワードは忘れないようペットの名前と誕生日を組み合わせた「taro123」にしており、使い回しもしていないので問題ない

英数字を組み合わせているので問題ない

ペットの名前は推測できないので問題ない

大文字・小文字や記号を混ぜたほうがよい

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

業務効率化のため、管理者権限のID,パスワードを部内で共有している

一部の人であれば問題ない

共有するのは問題がある

定期的に変更していれば問題ない

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

社内の人事担当者から、「先ほどの人事異動についての訂正」という文面で添付ファイル付きのメールが届いた。「先ほど」のメールは見ていないが、業務に関する内容なので、添付ファイルを開いても問題ない。

業務に関係のあるメールであれば、添付ファイルを開いても問題ない

PCにアンチウイルスソフトが入っていれば問題ない

少しでも違和感を感じた場合は送信者に電話で確認したほうがよい。

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

情報システム部門から業務で利用するアプリのアップデートのお知らせがあったが、実施していない

業務に支障が出ていなければ問題ない。

速やかにアップデートすべきである。

あまり使わないアプリはアップデートしなくてもよい。

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

不要になった報告資料はそれほど機密性の高い情報はかかれていなかったので、シュレッダーにかけずに廃棄した。

丸めて捨てたので問題ない

不要になった書類なので問題ない

問題がある。

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

メール送信時、急いでいたのでメールの宛先入力を自動入力(オートコンプリート機能)にまかせて送信した。

機能を信頼して問題ない

限られたメンバー宛なら問題ない

送信前に確認したほうがよい。

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

外部のパブリッククラウドサービスを利用して、社員同士で情報共有している。

初期状態のままで問題ない

重要ファイルでなければ問題ない

公開範囲の設定を確認したほうがよい。

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?